薪ストーブのある暖かい家

家の特徴
20年前に建てた家が手狭になってきたため、建て替えを行うことになったI様。
ご家族の1番のご希望は【薪ストーブ】のある家でした。仕上がった家は、大きな吹き抜けもあいまって、心安らぐ別荘のような趣がある空間となりました。LDKには風の流れを考えた細かな窓の配置。奥様の家事に勉強に大活躍間違いなしのこだわりキッチンにも注目です。
- 土地面積
74.47坪 - 延床面積
40.33坪 - 施工時期
平成26年
-
- リビングにはシンボルとなっている薪ストーブ。葛城建設W断熱との相性がよく、冬場の暖房は薪ストーブだけでまかなえます。薪ストーブまわりのタイルにもかなりこだわられています(o^。^o)
-
- 薪ストーブの暖かい空気を、子供部屋に取り込むことが可能な小窓を設置しました。これはご夫婦のアイデアです!また写真は二階のロフトスペースから撮影しています(ご主人の隠れ家スペース)
-
- ゆったり食事が楽しめるダイニングキッチンスペース。アイランドカウンターの位置をどこに設置するのが良いのか、大工さんとお施主様と日々悩んだことを思い出します(^▽^)
-
- 玄関ドア周辺にデザインした石調タイル。このデザイン一つとっても思い出がいっぱい詰まってます!梁見せ風の下屋のツートン仕げもデザイン性が◎ですよね。
-
- 玄関向かって左はアール壁が特徴的なシューズクローク。梁見せ天井の玄関なので解放感があるれいるので、北玄関とは思えない空間となっています。
-
- 深いオレンジ色が目を引く外観は奥様のデザインによるものです。明るすぎず、暗すぎず、絶妙なバランスの佇まいは独自の存在感を放っています。