モデルハウス公開間近ですよ
- 2022年01月09日 PM07時58分
- 経理担当 木津谷
後1週間で公開終了のモデルハウス。
来週の16日で見学終了ですよ。
今ならまだ間に合います!
インナーテラスが気になってる方は是非是非です。
まだ間に合いますよ〜
お見逃しなく🥺
年末年始のご挨拶
- 2021年12月27日 AM09時05分
- 経理担当 木津谷
みなさんこんにちは。
年末年始のおしらせです。
今年も早いもので、年末のご挨拶をさせていただく時期となりました。
来年も誠心誠意努力していく所存ですので、より一層のご支援を賜りますよう、弊社一同心よりお願い申し上げます。
では来年もモデルハウスでお会いしましょう♪
ナナちゃん
- 2021年11月30日 PM11時51分
- 経理担当 木津谷
みなさん、こんにちは😊
少し前なのですが、名古屋に行ってきました。
電車を調べると時間的にアーバンライナーかひのとりの2択に👀
前から乗ってみたかったのでテンションが上がり往復ひのとりに決定😆
行きはレギュラーシート帰りはプレミアムシートを予約しました😊レギュラーシートでもゆったりとしていて、最初使い方がよくわからなかった足置完備で快適に過ごせました。途中停車駅が津だけなので、1時間37分で名古屋に到着🚃
名古屋駅といえば巨大マネキン【ナナちゃん】
クリスマス前なのでこんな感じのナナちゃんに出会うのを楽しみにしていたのですが、
こんな感じで😭
なんでしょう😳反抗期?出稼ぎ?
まあ、【ミナちゃん】に会えたのでヨシとします😆
モミの木
- 2021年11月29日 PM08時31分
- 経理担当 木津谷
みなさん、こんにちは。
寒くなってきましたが、みなさんお元気ですか?
そろそろ街はクリスマスムードになってきましたね。クリスマスと言うと、ツリー🌲ですよね😆
みなさんはIKEAで生モミの木を、販売されているのご存知ですか?
教えてくれた友人は数年前から毎年購入していて、何度かモミの木選びに同行していたのですが、私は置き場所問題などでずっと購入出来ずでした😅
でも昨年コロナ禍でお家時間を楽しもうと思い初購入🎄普段は小さなツリーしか飾ってなかったので、とても楽しめました😆
そして今年もその季節がやってきて、モミの木争奪戦に参戦しました。
販売初日、平日ですが私は定休日でしたので、朝11時オープンに合わせてお店に🚙
購入するにはまず店内のレジで購入証明書を買い、外のスタッフの方に券を見せてモミの木の売り場に入場となります。
急いで購入券を買って外に出ると長蛇の列😱
出遅れました💦
少し待って入場してから、大きさ、枝ぶり、葉っぱの多さなどなど、自分好みの物を探します。
背が高く見栄えのするのはどんどん無くなっていくので、とりあえず気になる物を何点か端っこにキープ🎄
もみの木も2樹類あって枝の隙間があいている国産(右)もみの木の香りが強くて枝の隙間が詰まっているベルギー産(左)
比べてみるとかなり違いますよね👀
去年はベルギー産にしたので、今年は国産でと思ったのですが、やっぱり可愛さでベルギー産に😍
私が選んだのはこれです😆
飾り付けて完成
IKEAのもみの木は年明けに返却すると購入証明書が1500円のクーポンとしてお買い物に使えます😊ただ、その期間が短くて、
2022年1月3日〜16日
クーポンの使用もその期間中なので、返却してその日にクーポンを使ってお買い物をしないと使いそびれてしまうかも?ですね🙄
生ツリーは雰囲気が出ておススメです🎄😤
モデルハウスお譲りします
みなさん こんにちは。
大好評をいただきました広陵町三吉のモデルハウス。
時計台4期2号地ですが販売開始致します。
土地 131.48㎡(39.77坪)
建物 107.64㎡(32.56坪)
家具・エアコン・外構工事・消費税含む
キッチン・ユニットバス・洗面化粧台・トイレ・エコキュート未使用
販売価格 2,960万円
【モデルハウスの特別仕様】
・1階 床 無垢フローリング材
・1階 壁 珪藻土入り漆喰塗り
リビングにはスキップフロアがあります。
日当たり良好!
スキップフロアの下には畳スペース。
玄関ホール。
お気軽にお問合せ下さい。
樸木さんに行ってきました😆
- 2021年10月31日 PM10時46分
- 経理担当 木津谷
皆さま、こんにちは😊
急に夏から冬になったと思ったら最近はお昼は暑いという日が続いていますね😞
体調を崩されたりされていませんか?
そして、どこかに行ってしまった食欲の秋🍠🌰
私は忘れてないからね😤
という事で、樸木さんに行って来ました👍
樸木さんは安堵町にあるパン屋さん、カフェ、雑貨屋さんが合体したらオシャレなお店です😃
モチモチして美味しいベーグルや丁寧に作られている惣菜パンやクッキーなどの焼き菓子もあります🍪カフェスペースではランチを頂けます。
寒くなると薪ストーブがつけられて、とってもいい雰囲気に💕
2階にはガラスのアクセサリーやハンドメイドの小物、食器などなどオシャレな物が色々販売されています。
時計台のモデルハウスに常駐しているりんごちゃんも(お分かりかと思いますが、顔がついていて、頭からヘタが生えている子です)樸木さんからやってきました😊今回もりんごちゃんを連れて帰りました😄
お近くを通られた際にはぜひ行ってみて下さい。
〒639-1064 奈良県生駒郡安堵町窪田的場190−1
自家製天然酵母パン 樸木
モデルハウスで新たに加わったりんごちゃん🍎とお待ちしております。
フラメンコを観に行ってきました💃
- 2021年09月30日 PM11時43分
- 経理担当 木津谷
こんにちは、みなさんお元気ですか?
9月18日に大阪メルパルクホールで開催されたフラメンコ発表会💃に行ってきました。
実は私、数年前までフラメンコを習っておりまして😅
悲しい位上達しなかったんですけど😭
今回はSIROKO・奥野裕貴子フラメンコ教室の発表会で、私が習っていた先生と、一緒に習っていた友人が出演するので観に行きました。
SIROKOさん、奥野裕貴子さんのお二人はご夫婦でフラメンコ界では有名な方々です。SIROKOさんは3年ほど前に情熱大陸にも出演されています😆
残念ながら舞台の写真NGで、コロナの影響で出演者との接触もなしという事で舞台の緞帳の写真だけですみません🙇🏻♂️
こんな大きなホールで踊った事がないので、なんだか私もドキドキ💕
先生も友人も私が知っていた頃よりずっと上手くなっていて、とても見応えのあるいい舞台でした🥰
また機会があれば観に行きたいです😆
クロス工事
- 2021年09月30日 PM11時39分
- 経理担当 木津谷
みなさん、こんにちは😃
先日、弊社事務所の天井クロスの張り替え工事をしました。
今回の工事場所は、数年前に天井取り付けタイプエアコンの取り替え工事をした時にそのまま放置されていた場所です(奥のエアコン上部)💦
まずはモデルハウスと同様に天井に候補のクロスを貼ってイメージを見ます。
高い脚立が無かったので社長に手伝ってもらって貼りました。😅
「ちょっと暗くなるかなぁ?逆に白過ぎるかな?」🧐と考えた結果、これに決定しました。
いかがですか?
明る過ぎず、暗すぎず、いい感じの色になったと思います😄
壁のクロスだと家具の移動や壁の形状で思ったように貼れない時もありますが、天井ならハードルが低いような気がしました。
弊社事務所のように一部分だけでも大丈夫です👍👍
すごく雰囲気が変わるのでおススメですよ😊
Haru Gardenさんに行ってきました
- 2021年08月31日 PM11時37分
- 経理担当 木津谷
皆さま、こんにちは😊
友人に「美味しいから是非行って‼️」と言って教えてもらった高取町のケーキ屋さん🍰Haru Gardenさん
友人オススメの桃タルトを買いに行ったのですが、その他のケーキもどれも美味しそうで😍
ついついたくさん買ってしまいました💦
あま〜い桃がたっぷり乗っていました😍
高取町から御所市方に抜けている道の途中にあり、メインの国道からは少し離れていますが、足を伸ばして頂く価値ありのお店です。
店内でケーキを頂くことも出来るので、次回はゆっくりお茶したいなぁと思っています。
奈良県高市郡高取町兵庫273-5
ハルガーデン
過去の記事
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (6)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (9)
- 2021年10月 (12)
- 2021年9月 (9)
- 2021年8月 (13)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (14)
- 2021年5月 (7)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (11)
- 2021年1月 (11)
- 2020年12月 (10)
- 2020年11月 (8)
- 2020年10月 (11)
- 2020年9月 (9)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (17)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (4)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (6)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (5)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (6)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (6)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (7)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (6)
- 2016年10月 (9)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (9)
- 2016年6月 (5)
- 2016年5月 (13)
- 2016年4月 (5)
- 2016年3月 (8)
- 2016年2月 (5)
- 2016年1月 (13)
- 2015年12月 (9)
- 2015年11月 (13)
- 2015年10月 (15)
- 2015年9月 (1)