フラメンコを観に行ってきました💃
- 2021年09月30日 PM11時43分
- 経理担当 木津谷
こんにちは、みなさんお元気ですか?
9月18日に大阪メルパルクホールで開催されたフラメンコ発表会💃に行ってきました。
実は私、数年前までフラメンコを習っておりまして😅
悲しい位上達しなかったんですけど😭
今回はSIROKO・奥野裕貴子フラメンコ教室の発表会で、私が習っていた先生と、一緒に習っていた友人が出演するので観に行きました。
SIROKOさん、奥野裕貴子さんのお二人はご夫婦でフラメンコ界では有名な方々です。SIROKOさんは3年ほど前に情熱大陸にも出演されています😆
残念ながら舞台の写真NGで、コロナの影響で出演者との接触もなしという事で舞台の緞帳の写真だけですみません🙇🏻♂️
こんな大きなホールで踊った事がないので、なんだか私もドキドキ💕
先生も友人も私が知っていた頃よりずっと上手くなっていて、とても見応えのあるいい舞台でした🥰
また機会があれば観に行きたいです😆
クロス工事
- 2021年09月30日 PM11時39分
- 経理担当 木津谷
みなさん、こんにちは😃
先日、弊社事務所の天井クロスの張り替え工事をしました。
今回の工事場所は、数年前に天井取り付けタイプエアコンの取り替え工事をした時にそのまま放置されていた場所です(奥のエアコン上部)💦
まずはモデルハウスと同様に天井に候補のクロスを貼ってイメージを見ます。
高い脚立が無かったので社長に手伝ってもらって貼りました。😅
「ちょっと暗くなるかなぁ?逆に白過ぎるかな?」🧐と考えた結果、これに決定しました。
いかがですか?
明る過ぎず、暗すぎず、いい感じの色になったと思います😄
壁のクロスだと家具の移動や壁の形状で思ったように貼れない時もありますが、天井ならハードルが低いような気がしました。
弊社事務所のように一部分だけでも大丈夫です👍👍
すごく雰囲気が変わるのでおススメですよ😊
インテリアショップ巡り
- 2021年09月25日 AM10時47分
- 工事担当 葛城
みなさんこんにちは。
実は10月初旬にオープンするモデルハウスがあるんです。
場所は広陵町。
その新しいモデルハウスのコーディネート商品を選定する為、インテリアショップ巡りをしてきました。
モデルハウスはインテリアが命。
ここを間違えると大変な事になります。
モデルハウスに展示している何気ない雑貨のひとつひとつも、実は結構時間をかけて選んでいます。
今回のインテリアショップ巡りも弊社スタッフの木津谷と行って来ましたが、なかなか大変な1日でした。
インテリア雑貨店と言えば南堀江。
せっかく大阪に来たのでお洒落なランチを食べよう!と言う事になり個人的に前から訪問したかった【北極星】さんでお昼を頂きました。
大正浪漫が漂う店内の廊下。
ガチャガチャしたアメリカ村の近くとは思えない落ち着いた雰囲気です。
中庭が見える席に座ります。
この店はオムライス発祥の店として有名で、TVで紹介される度に行きたいなぁと思っていました。
ふわとろな食感のオムライス。
ランチセット1000円です。
あまりにふわふわなので、オムライスが飲み物のようにスルスル食べれます。
流石は食べログ3.5Over。
ごちそうさまでした😋
この日のインテリアショップ巡りは橿原市から始まり、八尾、南堀江、南港とくたくたになりました。
本日の成果は10月オープンのモデルハウスで見れますので、ぜひよろしくお願いします😊
モデルハウスの模様替えをしました🏠
- 2021年09月20日 PM06時03分
- 広報担当 仲田
皆さまこんにちは😌
広報担当の仲田です。
先日、広陵町時計台モデルハウスの模様替えをしました
こども達が楽しく遊べるキッズスペースのイメージから大人がゆっくりのんびりできるようなイメージで😌
冬になったらコタツを置いてのんびり過ごすのもいいのではないでしょうか🍻
●サニタリースペース●
洗濯機のすぐ側にあるランドリーバーはとても便利ですよ☺️
洗濯物を吊るして、ベランダにそれを持って行くだけ🙌
家事がとっても楽になります✨
ぜひモデルハウスにお気軽にお越し下さいませ😃
お待ちしています🌼
芝生のお手入れ
- 2021年09月18日 PM07時53分
- 設計担当 藤木
去年の秋に敷いてもらった芝生のお手入れ(←毎日の水やり)をサボったせいで、しっかりと根付かず腐らせてしまいました。
いざ修復してあげようにも夏には芝生も店頭には売っておらず、秋の販売をかなり前より待っていました😆「9月中旬より販売開始」という予告案内を見てカウントダウンしてた私。
たまたま、別の買い物で立ち寄ったコーナンさんで入荷ホヤホヤの芝生を見つけ予告案内を見たお店ではなかったのですが即購入して帰りました。
修復必要な面はだいたい2㎡かと2束だけ買って帰ったのですが、目測は大幅にハズレの4㎡。2日続けて買いにいく羽目になりました😅
1日目に半分、2日目↑↑↑こんな感じに修復しました。芝生は簡単に好きな形にカットできる…と聞いていたのですがまぁまぁの作業でして、いい汗をかきました😆
去年は葛城建設のスタッフにキレイに敷き詰めてもらったのですが、大変さを改めて実感。今更ながら、「その節はお世話になりました🙏🏻」(笑)
斜めの三角もチョキチョキ切って敷き詰めること1時間💦1日目の1時間を足すと4㎡の修復に2時間もかかってしまいました。
部分的にもう枯れてしまってるとこにも新しい芝生を投入。今回は弊社スタッフのアドバイスを守って水やりを頑張って毎日する予定です❣️
新規、または修復で芝生のお手入れを考えておられる方は「今ですよ〜」。店頭販売の今の時期がオススメ👍🏻葛城建設ではアドバイスもしてくれるので家の中だけでなくお庭のことも何かお困り事があればお気軽にお問い合わせ下さい。私はアドバイスしてもらう方ですが、専門担当が対応いたします😊
奈良県に台風が近づいてますね
- 2021年09月17日 PM06時37分
- 工事担当 葛城
みなさんこんにちは葛城です。
🌀🌀🌀
台風14号が日本列島を縦断しそうですね。
17日17時現在の台風の進路情報では、奈良県に上陸しそうです。
先程会社に「家の瓦が落ちました」と電話がはいりました。
台風が過ぎてからお客様のお宅に伺わせて頂く事になりましたが、みなさんもご自宅の瓦が落ちたりしても外に出て雨漏りを直そうなんてしないで下さい。
少しでも水分が屋根に付着していたら瓦職人は屋根に上がりません。
水分で足元が滑る可能性があるからです。
雨漏りが気になるかもしれませんが、台風が過ぎ去るまでは本当に危険です。
家の周りにある風で飛んで行きそうな物を室内に避難させて、台風が過ぎ去るのを待ちましょう。
お部屋の見守りグッズ
- 2021年09月12日 PM03時10分
- 設計担当 藤木
朝晩、すっかり涼しくなり秋の気配を感じられるようになりました。
我が家では柴犬🐕を部屋の中で飼っているので、留守中の彼の行動が時々気になり、見守ってくれる機械がないか探してみたところ、こんなのがありました。
名前はTP-LinkネットワークWi-Fiカメラ Tapo C200
こちらは2階で活動するふれあいの杜の児童の療育も保護者の方に離れた場所から見てもらえるんじゃないか…ということで即導入してみました😊
こんなお部屋の様子↓↓↓
がカメラを通してみてみるとこんな感じに↓↓↓
とてもクリアな映像で見ることができ声もちゃんと聞き取ることができる優れもの。お家で留守番をするペットを見守れる他、ペットだけでなく不審者などの侵入など動体検知してスマホなどにお知らせしてくれます👍🏻
金額も5000円以下とお手頃価格でした。お家の見守りグッズをお探しの方は参考にしてくださいね〜❣️
新しい音響機器
- 2021年09月11日 PM01時46分
- 工事担当 葛城
みなさんこんにちは葛城です。
我が家にはまともなオーディオ機器がありませんでした。
LPレコードやVHSビデオを再生する機器はあるのですが、CDプレーヤーが10年前に壊れてからなんとなく買い替えもせず放置されてました。
🎶🎶🎶
昨年からのコロナ禍で趣味だった登山⛰やランニング🏃♂️も自粛モードになり、休日はもっぱらダラダラTV鑑賞…
🎶🎶🎶
休日はAmazonプライム・ビデオ三昧になりがちなので、せっかくなら良い音質で鑑賞しようと言う事になり、少し贅沢ですが約15年振りにオーディオコンポを購入する事になりました。
商品名はVictor ウッドコーン EX-D6です!
オールインワンのデザインと木目調のデザインに惹かれてこの商品を選んじゃいました。
最初に所有しているCDを聴いたのですが本当に音質の良さにびっくり❗️😅
自宅には3万円台のUSBプレーヤーがあるのですが、同じUSB音源で聴き比べたら音質が全く違いました💦
技術の進歩は凄まじいですね。
冗談抜きに音楽に奥行きを感じます。
次男(高一)はほとんど人生初のスピーカー音🔈🔈
あまりの音の良さにビックリしてましたね😏
✨✨✨
自宅の作り付けTV台にもジャストフィットしたので良い感じに収まりました。
流石はVictor!
ニッパー君を選んで良かった♪
因みにこのウッドコーンスピーカーはカバの木を日本酒に漬け込んで作り上げてるとの事。
発想から20年余年を経て実現した工法らしく、そんな話を知ると余計に愛着を持ちますよね。
🎶🎶🎶
葛城建設がおすすめしている内装材の漆喰壁は音の反響を高めたり抑えたり、塗り方ひとつで色んなパターンを生み出せます。
良い音をより楽しみたい方は漆喰壁をおすすめします😉
詳しくはモデルハウスでご説明させて頂きます😊
☆夜の撮影会に行ってきました☆
- 2021年09月06日 AM10時00分
- 広報担当 仲田
皆様 こんにちは😀
ふれあいタウン東三倉堂
✨NEW MODEL HOUSE✨
夜の撮影会をして参りました⭐✨
照明もとってもいい雰囲気でした💗
↑↑なかなか写真がうまく撮れなくて悩み中です😅
大人カッコいい雰囲気をぜひ見ていただきたいです✨
夜の雰囲気を見てみたい方!!
大歓迎です🤗✨
ご案内しますのでぜひ見に来てください!
モデルハウスでお待ちしております🌼
過去の記事
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (6)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (9)
- 2021年10月 (12)
- 2021年9月 (9)
- 2021年8月 (13)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (14)
- 2021年5月 (7)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (11)
- 2021年1月 (11)
- 2020年12月 (10)
- 2020年11月 (8)
- 2020年10月 (11)
- 2020年9月 (9)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (17)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (4)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (6)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (5)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (6)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (6)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (7)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (6)
- 2016年10月 (9)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (9)
- 2016年6月 (5)
- 2016年5月 (13)
- 2016年4月 (5)
- 2016年3月 (8)
- 2016年2月 (5)
- 2016年1月 (13)
- 2015年12月 (9)
- 2015年11月 (13)
- 2015年10月 (15)
- 2015年9月 (1)