鳥取砂丘と風力発電
- 2016年06月17日 PM04時49分
- 設計担当 藤木
息子の高校に行く用事があったので帰り道、ちょっと立ち寄った鳥取砂丘。イメージしていた砂漠のような場所・・・とは少し違っていました(^O^)/
ところどころに草が生えていて「これが砂丘なんだ」といったのが第一印象。鳥取砂丘は風が作り出す「風紋」の美しさで知られるらしく、その写真とかを見たりして鳥取砂丘をイメージしていたのですが・・・(^_^;)
一定の方向から安定した風が吹くことによってできる鳥取砂丘の風紋は、この一帯が風力発電に向いているからだそうです。そういえば鳥取砂丘をあとにドライブしていると風力発電の風車が何機も並んでいましたよ~。初めて見る人には珍しい光景ですよね。「よそ見注意」だったか「わき見注意」だったか注意を促す看板を発見\(◎o◎)/物珍しさから脇見運転で前方不注意による事故も多いのでしょうか?
ほんと、ず~っと並んでいる風車。よそ見してしまうのもわかりますよね(笑)


釣果情報🐡
- 2016年06月05日 PM04時51分
- 設計担当 藤木
我が家の次男が釣りに行きたいというので朝早くから大阪の海へ向かった主人と次男坊👀
雨に見舞わられたらしくボトボトに濡れて帰ってきました。
今日の釣果は…
なんとなんと40cmくらいあるハネ(出世魚でスズキのこと) とガシラ、メバルなど✨
今日の夜ご飯はハネのバター焼きとガシラ、メバルの煮付けに決まり😁です。
昼からは奈良県文化会館に用事があり行ったついでに公園でリラックスしている鹿たちをパチリ📷
中国人の観光客や日本の修学旅行生などに囲まれても平気で昼寝していましたよー。とっても人慣れしている鹿たちでした😁


コンセプトブック📙
- 2016年06月04日 PM02時03分
- 設計担当 藤木
この春くらいから打ち合わせを何度もして、弊社のコンセプトブック制作に取り組んできました。あーでもない、こーでもないと何度も編集し直してもらい本日、やっと完成した物が届きましたよ〜😁
扉を開けて弊社の家のことをぜーんぶ覗いて下さい!みたいな写真で始まる一冊。中身はどのページも私たちの想いを載せて構成してあります。
実際に使っている断熱材をプチ体感してもらうために実物を貼りつけたりしているページもあります。
本日より資料請求して頂いた方へはこのコンセプトブックをお届けします💐少しでも葛城建設ってどんな家を建てるのか知りたいなぁ…なーんて思われた方はどしどしお問い合わせ下さいね😃


草引き日和
- 2016年06月01日 AM11時01分
- 工事担当 葛城
昨日は社員のメンバーで広陵町三吉の全8区画の草引きを行いました。
ビフォーはこちら↓
気がつけばグングン雑草が生えてきます😅
昨日は雨上がりだったので、絶好の草引き日和。
頑張ること約2時間ほどで綺麗になりました♪
アフターはこちら↓
美しいなった広陵町三吉の分譲地‼️ぜひ一度ご確認を
いつでもご案内させて頂きます😊



過去の記事
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (6)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (9)
- 2021年10月 (12)
- 2021年9月 (9)
- 2021年8月 (13)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (14)
- 2021年5月 (7)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (11)
- 2021年1月 (11)
- 2020年12月 (10)
- 2020年11月 (8)
- 2020年10月 (11)
- 2020年9月 (9)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (17)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (4)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (6)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (5)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (6)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (6)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (7)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (6)
- 2016年10月 (9)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (9)
- 2016年6月 (5)
- 2016年5月 (13)
- 2016年4月 (5)
- 2016年3月 (8)
- 2016年2月 (5)
- 2016年1月 (13)
- 2015年12月 (9)
- 2015年11月 (13)
- 2015年10月 (15)
- 2015年9月 (1)