新しい音響機器
- 2021年9月11日 1:46 PM
- 工事担当 葛城
みなさんこんにちは葛城です。
我が家にはまともなオーディオ機器がありませんでした。
LPレコードやVHSビデオを再生する機器はあるのですが、CDプレーヤーが10年前に壊れてからなんとなく買い替えもせず放置されてました。
🎶🎶🎶
昨年からのコロナ禍で趣味だった登山⛰やランニング🏃♂️も自粛モードになり、休日はもっぱらダラダラTV鑑賞…
🎶🎶🎶
休日はAmazonプライム・ビデオ三昧になりがちなので、せっかくなら良い音質で鑑賞しようと言う事になり、少し贅沢ですが約15年振りにオーディオコンポを購入する事になりました。
商品名はVictor ウッドコーン EX-D6です!
オールインワンのデザインと木目調のデザインに惹かれてこの商品を選んじゃいました。
最初に所有しているCDを聴いたのですが本当に音質の良さにびっくり❗️😅
自宅には3万円台のUSBプレーヤーがあるのですが、同じUSB音源で聴き比べたら音質が全く違いました💦
技術の進歩は凄まじいですね。
冗談抜きに音楽に奥行きを感じます。
次男(高一)はほとんど人生初のスピーカー音🔈🔈
あまりの音の良さにビックリしてましたね😏
✨✨✨
自宅の作り付けTV台にもジャストフィットしたので良い感じに収まりました。
流石はVictor!
ニッパー君を選んで良かった♪
因みにこのウッドコーンスピーカーはカバの木を日本酒に漬け込んで作り上げてるとの事。
発想から20年余年を経て実現した工法らしく、そんな話を知ると余計に愛着を持ちますよね。
🎶🎶🎶
葛城建設がおすすめしている内装材の漆喰壁は音の反響を高めたり抑えたり、塗り方ひとつで色んなパターンを生み出せます。
良い音をより楽しみたい方は漆喰壁をおすすめします😉
詳しくはモデルハウスでご説明させて頂きます😊
過去の記事
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (6)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (9)
- 2021年10月 (12)
- 2021年9月 (9)
- 2021年8月 (13)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (14)
- 2021年5月 (7)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (11)
- 2021年1月 (11)
- 2020年12月 (10)
- 2020年11月 (8)
- 2020年10月 (11)
- 2020年9月 (9)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (17)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (4)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (6)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (5)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (6)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (6)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (7)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (6)
- 2016年10月 (9)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (9)
- 2016年6月 (5)
- 2016年5月 (13)
- 2016年4月 (5)
- 2016年3月 (8)
- 2016年2月 (5)
- 2016年1月 (13)
- 2015年12月 (9)
- 2015年11月 (13)
- 2015年10月 (15)
- 2015年9月 (1)
