【リフォーム】洗面化粧台の入れ替え
- 2018年06月27日 AM10時21分
- リフォームなう
みなさん こんにちわ 工事部の葛城です。
今は梅雨の中休みですかね〜
ジメジメして湿度が高く、しかも暑い‥
建築の仕事は外仕事が多いので、最近の暑さにはホトホト困っています。
そんな中、水分補給を忘れずに行いながら、リフォーム工事を行っています。
本日紹介するのは洗面化粧台の入れ替え工事です。
まずはビフォー。
当初はシャワー水栓の水漏れ修理のご依頼でした。
部品をメーカーに依頼して簡単に直せる予定でしたが、必要としていた部品が14年前には生産終了している事がわかり、急遽入れ替えする事となりました。
アフターです。
以前お使いの洗面化粧台は元々ハイグレード商品でしたので、使い勝手はほとんど変わらないです。しかしハイバックのボールは以前の商品と違い継ぎ目がないので、お掃除はしやすくなりました。
節水タイプの水栓ですので、少しだけエコ仕様となりました。
新しい洗面化粧台はやっぱり気持ち良いですね。


【リフォーム】倉庫の改修工事
- 2018年06月16日 PM04時02分
- リフォームなう
みなさん こんにちわ 工事部の葛城です。
本日は倉庫の改修工事が完成した報告をさせて頂きます。
まずはBeforeです。
ほとんど使われていなかった倉庫のようです。
床は完全に朽ちています。
まずはこの床の撤去からスタートです。
床をめくると何かの配管を発見。
現在は使われていないようです。
今回はお施主の意向もあり、配管を撤去せずに床を施工していく事になりました。
床と天井が終わり、いよいよ壁の施工を行えば完了です。
今回の壁仕上げは化粧ベニヤを使用。
この材料を使えばクロス工事が不要になるので、コストを抑える事ができます。
こちらがafterです💁♂️。
あの床が朽ちた倉庫が‥‥見違えるようになりました♫
綺麗に仕上がり本当に喜んで頂きました😊




【リフォーム】EM漆喰で内装の模様替え〜2日目
- 2018年06月15日 PM01時06分
- 漆喰壁(インナーコート), 自然派住宅はコチラ!!, リフォームなう
皆さん こんにちわ 工事部の葛城です。
本日は昨日の続きをお伝えいたします。
本日は最終工程であります、EM漆喰の仕上げ塗りです。
漆喰は2名の職人が一気に仕上げていきます。
1人がざぁーと下塗りし、もう1人が追いかけるように厚み1.5mmを目安にに仕上げて行きます。
1FF85E33-2362-43E0-8D22-8EF8C6906680
施行中の動画です↑
美しい仕上がりとなりました。



【リフォーム】EM漆喰で内装の模様替え〜初日
- 2018年06月14日 PM06時45分
みなさん こんにちわ 工事部の葛城です。
本日は田原本町で行なっています、漆喰リフォームについての情報をお伝えいたします。
元々は壁の仕上がりがクロスのお部屋でしたが、お施主様のご要望で【EM漆喰】という自然派素材を使用する事になりました。
珪藻土入り漆喰は良く使用する材料なのですが、EM漆喰は初見でしたので今回の工事で色々と勉強になりました。
本当に自然派素材っていうのは奥が深いですね。
漆喰メーカーさんによるとクロスの上から施工が可能という事でしたが、今回はクロスを剥がす事にしました。
上記の写真はクロスをはがした後に行う下地処理(シーラー施工)の状況です。
今回使用したシーラーは下地に付着しているであろう汚れが表面に浮き出てこない効果と、漆喰の接着力が増す効果があります。
このシーラーは1、2時間で乾きます。
シーラーが乾けば次の工程であります中塗りです。
中塗りにはMKプラスターを使用。
この中塗りで下地を完全なフラットに仕上げます。
この工事で初日は終了となります。



【旭ヶ丘2区画】近況報告
- 2018年06月13日 PM05時38分
- 近況報告
みなさん こんにちわ 工事部の葛城です。
本日は旭ヶ丘の分譲地の工事の進捗状況をお伝えします。
向かって左の1号地、右が2号地です。
1号地は外部の工事は樋工事以外は全て完了。内部は今週中に大工工事が完了する予定となっています。
大工工事が終わればいよいよクロス工事です。
来週からは仕上げの工事(クロス→キッチン)と言った流れで進んでいきます。
2号地は先週末に棟上げが終わったばかりなので、現在は大工さんが耐震金物を取り付けている状態です。
来週の水曜日には中間検査を予定しています。
梅雨が近づき工務店にとっては嫌な季節に入りますが、頑張って工事管理を行います。




過去の記事
- 2022年4月 (1)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (3)
- 2021年6月 (8)
- 2021年5月 (8)
- 2021年4月 (7)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (6)
- 2021年1月 (7)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (8)
- 2020年10月 (8)
- 2020年9月 (9)
- 2020年8月 (6)
- 2020年7月 (9)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (8)
- 2020年3月 (9)
- 2020年2月 (8)
- 2020年1月 (1)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (9)
- 2019年4月 (2)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (4)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (8)
- 2018年2月 (13)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (11)
- 2017年11月 (8)
- 2017年10月 (12)
- 2017年9月 (9)
- 2017年8月 (6)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (7)
- 2017年3月 (8)
- 2017年2月 (8)
- 2017年1月 (14)
- 2016年12月 (19)
- 2016年11月 (15)
- 2016年10月 (8)
- 2016年9月 (9)
- 2016年7月 (4)
- 2016年6月 (5)
- 2016年5月 (14)
- 2016年4月 (12)
- 2016年3月 (4)
- 2016年2月 (3)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (15)
- 2015年11月 (30)
- 2015年10月 (17)
- 2015年9月 (1)