近況報告と盆休みのおしらせ
- 2018年8月9日 11:09 AM
- リフォームなう
みなさん こんにちわ 工事部の葛城です。
工事ブログ‥‥気がつけば1ヶ月も更新していませんでした
この間新築工事3棟、増築リフォーム、店舗改修、細かなリフォーム工事等々、酷暑の中バタバタと工事部が走り回っていました
盆休みまでに完了しなければいけない案件がほぼ終わり、葛城建設工事部は少しホッとしています。
今回は7月に行ったリフォーム工事の中で、数点ですが工事のご報告を行いたいと思います。
まずは、床の張替え工事です。
上記の写真では分かりにくいですが、床の表面がかなり劣化しており、いつ底が抜けてもおかしくない状態でした。
こちらはリフォーム後の写真です。
既存の床の悪い部分はあらたに下地を入れ替え、フローリングの増し張りを行いました。
工事期間は1日。スッキリ仕上がりました。
続いてのリフォームはこちら
介護リフォームです。
現場は西真美。香芝市役所の介護福祉課と連携を行い行いました。
室内の手すりは階段、廊下、浴室に設置。
予算を極力抑え、お施主様の負担額が最小限で抑えられるようご提案させて頂いています。
続いてはキッチンの入れ替え工事です。
まずはビフォーです。
綺麗にお使いでしたので、まだリフォームには早いのでは?と思いましたが、お施主様は既存のキッチンでは収納力も少なく、掃除も大変という事でリフォームを決意されたようでした。
新しいキッチンはホーロー製のタカラスタンダード製です。窓周辺もキッチンパネルで仕上げましたので、お手入れは凄く簡単です。
ホーロー製のキッチンパネルなので、傷が付く心配も不要なので、家事が凄く楽になると大変喜ばれていました♪
最後に屋根の雨漏り工事です。
7月は記録的な豪雨だけでなく、避難警報がでるほどの豪雨や、関東から接近する台風など雨にも悩まされました。
7月だけで4件の雨漏り修理の依頼がありました。
盆休みまでにご相談を頂いた屋根の補修工事はすべて完了したので、すこし胸を撫でおろしました
今回の台風の影響による雨漏りは、少し異常であったので、いつもと違うイレギュラーな感じもしますが‥‥それにしても雨漏りの原因追求は本当に難しいです。
まだまだ7月は色んな工事を行なっていましたので、盆明けにでも更新させて頂きます。
♂️
葛城建設の盆休みのお知らせ。
休み期間
8月11日〜16日まで。
17日(金)から通常営業を行なっています。
新築、注文建築、リフォームのご相談は無料ですので、お気軽にお問い合わせください。
よろしくお願いいたします









